Thành viên:Trần Nguyễn Minh Huy/Key staff blog/2010年9月
![](http://up.wiki.x.io/wikipedia/commons/thumb/a/ab/Key-VisualArts-Logo.png/150px-Key-VisualArts-Logo.png)
2010年9月28日
sửaリトバスPSPチェック日誌
都乃河です。 プロトタイプさんから届いていたリトバスPSP版のチェックが終わりました。
移植度はかなり高いです。PS2版の時には重箱レベルまでつっこみまくっていたのですが、 今回は特に言うことがなかったという。
そして何より今回の目玉は(主人公以外)フルボイスですね。 ゲーム自体の印象もかなり変わってきます。 中でも高宮さん、憎たらしさが素晴らしいですね。いい仕事してもらっています。 初代リトバス執筆時にはもっとやばいくらい陰険で嫌なキャラにしてたのですが、 自分で「いくらなんでもこれは……」とマイルドに調整したのが現在の高宮さんです。 きっと黒髪ショートでいつも腕組んでえらそうな風貌に違いない。
PSPということで気軽にプレイできますし、これからリトバスに触れる方だけでなく、 「もう一回再プレイしてみようかなぁ……」と思っている方にもお勧めです。
画面が小さいならこういうのでプレイしてみるのも一興です。 ※拡大機能のあるTVじゃないと四方が黒の縮小画面になってしまいますが……。
Category : Trackbacks [0]
2010年8月20日
sửaRewrite開発日誌
都乃河です。 今日のニコニコでの放送、見られなかった方は多いみたいですね。
…残念ながら自分も見られませんでした。
さて、ちはやローリングWEが公開となりました。 「まあ! こんなに私のマシンってば低評価なの!?」 とお嘆きの淑女や 「Hmmmm...果たして我輩のマシンではRewriteは動くのかねセバスチャン?」 「ハ、私にはなんとも…」 と途方に暮れている紳士&執事のコンビ、そしてそれ以外の方々へひとつアドバイスを。
環境によっては、Siglusの設定をちょちょいと変更するとちょっぴり改善できたりします。 画面解像度を変更してみましょう。 まず、環境設定を呼び出し、解像度を変更する、というチェックボックスをチェックします。 次に解像度を1280×720に設定しちゃいましょう。 そして解像度を変更するボタンをクリック。
全画面限定ですが、これでスコアが伸びることがあります。 環境によってはまったく変わらない、もしくは下がることもありますが…。
また、同時に何かほかのプログラムを動作させていても下がる場合があるみたいです。 いろいろと試してみるのもこのベンチマークの楽しみ方のひとつです! 多分!
:追伸: WEは「ワンダフル エクスプロージョン」の略だった気がします。
Category : Trackbacks [0]
2010年8月19日
sửa明日「VisualArt's/Key組曲」第2弾やります。
こんにちは、ガリガリ君の梨あじのクオリティの高さに絶賛感無量中のオリトです。
あっつぃーあついーあづいぃーー
大阪では、蝉の鳴き声もほぼ無くなったのですが、朝からとてつもなく暑い日が続いてます…。 皆さん水分&ガリガリ君補給はしっかりとりましょうね。
さて、表題の通りですが、またニコニコ生放送さんで、「VisualArt's/Key組曲」第2弾をやる事になりました。前回時のトラブルを踏まえて今回はサーバーを強化したそうで。
今回は、何と言っても、弊社vavaしゃちょーの参戦が急遽決定ですよ! Keyの曲と共に社長コメントもリアルタイムで流れる事になります。 今回も前回以上の盛り上がり必至ですな。
時間が遅めなので、リアルタイム参加出来ない人はタイムシフト予約しておきましょう~
日時:2010年8月20日(金) 22:30~ 番組アドレス:http://live.nicovideo.jp/gate/lv24033038
Category : Trackbacks [0]
2010年7月 6日
sửa美少女ゲーム組曲「VisualArt's/Key」スペシャルのお知らせ
お世話になっております。藤井きゅんです。 なんかまたブログでお知らせを書くことになりました。恐縮しきりです。
えっと、今週末7月9日にニコニコチャンネル「虹視聴覚室」で、楽曲をお送りする音楽番組を配信いたします。 「クドわふたー」「Angel Beats!」「Rewrite」の楽曲をノンストップでお送りします。 弾幕を撃つもよし、作業用のBGMにするもよし、好き勝手に楽しんでもらえればうれしいです。 どの曲が来るかは藤井もまだ知らないので楽しみです。
■日程、時間 2010年7月9日(金)21:00~22:00(予定)
公式サイト: ニコニコチャンネル「虹視聴覚室」 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch304
番組アドレス: http://live.nicovideo.jp/gate/lv20518219
それではよろしくお願いします!
Category : Trackbacks [0]
2010年6月25日
sửaクドわふたーが発売になりました日誌
都乃河です。 無事にクドわふたーが発売になりました! ヒュウ!
皆様に楽しんでいただけることを祈るばかりです。 実にニヤニヤ出来る作品ですので、顔面ストレッチをしていい感じにニヤニヤ出来るコンディションを作ってからのプレイをお勧めいたします。
Rewriteの体験版も、Keyの体験版としては過去に例のないほどの気合の入りっぷりですので、是非そちらもよろしくお願いします。
我々はここからは本編を体験版以上に作りこんでいくことが課題ですね。 クドわふたーで楽しんでいただいた後は、Rewrite製品版を期待してお待ちください。 感想等もお待ちしております!
↓ここからでもOKです。 http://key.visualarts.gr.jp/mail/mailform.html
こっそり……リライトの主題歌の歌詞で「灰の星」というフレーズがあるのですが、「愛の星」に聞こえてしまったら完全に自分のせいです。ゴメンナサイ。
Category : Trackbacks [0]
2010年6月18日
sửaRewrite開発日誌
都乃河です。
クドわふたーの発売まで一週間を切りましたね。 スタッフ一同落ち着かない日々を過ごしております。 ですが、Rewriteの作業はまだ通過点に過ぎないので、むしろこれからが本番です。
ともあれ、まずはクドわふたー、おまけのRewrite体験版を楽しんでいただければと思います。 ちなみにRewrite体験版にはベンチマークソフトがついています。 新エンジンの搭載に当たり、マシンスペックの要求が結構上がっていますので、まずはこちらでPCの性能を測っていただければと思います。